食感のオノマトペ
カテゴリ:料理・レシピ
生ハムを「カリカリ」に網焼きにする。
サツマイモのピューレは「トロトロ」に仕上げる。
「カリカリ」「トロトロ」
サツマイモのピューレは「トロトロ」に仕上げる。
「カリカリ」「トロトロ」
食べ物にこれらの言葉を加えることで微妙な食感が伝わります。
「サツマイモのピューレ美味しかった…。」
だけじゃなく、
「サツマイモのピューレ、”トロトロ”で美味しかった…」と言う方が相手にどんな感じで美味しかったか良くわかりますね。
このように日本語はオノマトペ(擬音語、擬態語)が豊富な、世界でも珍しい言語だそうです。特に食に関するテクスチャー(歯ごたえ)のオノマトペは食感を表現するのにとても便利ですね?
あまり美味しくなかった時にも使われます。「なんかベチャベチャして美味しくないけど食べる…?」これじゃ、欲しいとも思いません。(笑!)。
オノマトペはヨーロッパや英語圏では赤ちゃん言葉か、動物の鳴き声くらいしか聞いたことがありません。モンゴルと韓国にはあるそうです。このあたりから日本に伝わったのかも知れないと思うと興味深いですね。
外国の人が日本語を覚えても、擬音のニュアンスを理解するまで時間がかかるでしょう。我々も食感を舌で感じながらこの微妙な言葉を一音づつインプットされてきたんでしょうか?幼児期に犬の鳴き声を聞いて「ワンワン」と教えられ、以後犬の鳴き声は「ワンワン」としか聞こえない。英語の「バウワウbow wow」でもフランス語の「ウワウワouah ouah」でもありません。「カリカリ」「トロトロ」もこんな感じで身に付いたのかもしれません。
このように日本語はオノマトペ(擬音語、擬態語)が豊富な、世界でも珍しい言語だそうです。特に食に関するテクスチャー(歯ごたえ)のオノマトペは食感を表現するのにとても便利ですね?
あまり美味しくなかった時にも使われます。「なんかベチャベチャして美味しくないけど食べる…?」これじゃ、欲しいとも思いません。(笑!)。
オノマトペはヨーロッパや英語圏では赤ちゃん言葉か、動物の鳴き声くらいしか聞いたことがありません。モンゴルと韓国にはあるそうです。このあたりから日本に伝わったのかも知れないと思うと興味深いですね。
外国の人が日本語を覚えても、擬音のニュアンスを理解するまで時間がかかるでしょう。我々も食感を舌で感じながらこの微妙な言葉を一音づつインプットされてきたんでしょうか?幼児期に犬の鳴き声を聞いて「ワンワン」と教えられ、以後犬の鳴き声は「ワンワン」としか聞こえない。英語の「バウワウbow wow」でもフランス語の「ウワウワouah ouah」でもありません。「カリカリ」「トロトロ」もこんな感じで身に付いたのかもしれません。
また擬音はその時代や世代によって使い方も違うようです。
思いつくまま、食のオノマトペを並べてみました。テクスチャーを想像してみてください…。
如何ですか?こうして並べてみるといろいろありますね。面白いのは同じ言葉で、美味しい時にも、そうでない時にも使われるものがあります。それに同じ音を二度繰り返した方がより感じが出るのも何故でしょう?探せばもっとあるかも…。
コロナも落ち着き、美味しいフランス料理食べたいな~。旨いお酒も「グイグイ」いける…。調子に乗って、いつの間にやら「グデングデン」。
【食に関する擬音(食感・テクスチャー)】
* カスカス・・・・・ウエハース、天かす
* カリカリ・・・・・骨せんべい、おかき
* ガリガリ・・・・・かちわり氷
* グイグイ・・・・・焼酎、大酒のみ?
* グニュグニュ・・・グミ、ナタデココ
* グビグビ・・・・・冷や酒
* コリコリ・・・・・軟骨のから揚げ
* ゴクゴク・・・・・生ビール、牛乳
* ゴックンゴックン・大量の飲み物を飲む、バリウム
* サラサラ・・・・・お茶漬け
* ザラザラ・・・・・ヤマモモ、日本の梨
* シャキシャキ・・・ミズナ、蓮根
* シャリシャリ・・・カキ氷、コーンフレイク
* シュワシュワ・・・サイダー、ラムネ、シャンパン
* ジャリジャリ・・・ざらめの入ったカステラ、砂をかんだ貝を食べる音
* スカスカ・・・・・スナック菓子カール、餡の入ってない最中
* ズルズル・・・・・パスタの下品な食べ方。蕎麦なら「ヅーッ!」で粋。
* チビチビ・・・・・風情ある?貧乏くさい?酒の飲み方
* ツルツル・・・・・うどん、葛きり
* トロトロ・・・・・豚バラの角煮、山芋とろろ
* ニュルニュル・・・チューブ入りチョコレート
* ヌルヌル・・・・・おくら、じゅんさい
* ネバネバ・・・・・納豆、オクラ、めかぶ、バッテラの昆布
* パサパサ・・・・・ラスク、スコーン、焼きすぎた肉や魚
* パラパラ・・・・・炒飯、そぼろ 塩
* パリパリ・・・・・おせんべい、春巻きの皮
* ビチョビチョ・・・たっぷりアンビベしたティラミス
* ピリピリ・・・・・唐辛子、キムチ
* フワフワ・・・・・マシュマロ、綿菓子、カプチーノ
* プチプチ・・・・・とんぶり、キャヴィア
* プニプニ・・・・・タピオカ、冷えた白玉、グミ
* プリプリ・・・・・海老、河豚のから揚げ
* プルプル・・・・・寒天、硬めのゼリー
* プルンプルン・・・プッチンプリン
* ベチャベチャ・・・油のまわった天ぷら、茹ですぎた麺、ポリッジ
* ホクホク・・・・・粉ふき芋、焼き芋、栗、かぼちゃ、豚まん
* ボソボソ・・・・・パンデピス、失敗した玄米ご飯
* ポキポキ・・・・・ポッキー、フライ麺、
* ポリポリ・・・・・ピーナッツ、おつまみ用に揚げた蕎麦
* モサモサ・・・・・カッテージチーズ、よもぎ餅
* モソモソ・・・・・カルカン
* モチモチ・・・・・みたらしだんご、大福もち
グデングデン・・ペコペコ・・・モグモグ・・・ガツガツ・・・
思いつくまま、食のオノマトペを並べてみました。テクスチャーを想像してみてください…。
如何ですか?こうして並べてみるといろいろありますね。面白いのは同じ言葉で、美味しい時にも、そうでない時にも使われるものがあります。それに同じ音を二度繰り返した方がより感じが出るのも何故でしょう?探せばもっとあるかも…。
コロナも落ち着き、美味しいフランス料理食べたいな~。旨いお酒も「グイグイ」いける…。調子に乗って、いつの間にやら「グデングデン」。
【食に関する擬音(食感・テクスチャー)】
* カスカス・・・・・ウエハース、天かす
* カリカリ・・・・・骨せんべい、おかき
* ガリガリ・・・・・かちわり氷
* グイグイ・・・・・焼酎、大酒のみ?
* グニュグニュ・・・グミ、ナタデココ
* グビグビ・・・・・冷や酒
* コリコリ・・・・・軟骨のから揚げ
* ゴクゴク・・・・・生ビール、牛乳
* ゴックンゴックン・大量の飲み物を飲む、バリウム
* サラサラ・・・・・お茶漬け
* ザラザラ・・・・・ヤマモモ、日本の梨
* シャキシャキ・・・ミズナ、蓮根
* シャリシャリ・・・カキ氷、コーンフレイク
* シュワシュワ・・・サイダー、ラムネ、シャンパン
* ジャリジャリ・・・ざらめの入ったカステラ、砂をかんだ貝を食べる音
* スカスカ・・・・・スナック菓子カール、餡の入ってない最中
* ズルズル・・・・・パスタの下品な食べ方。蕎麦なら「ヅーッ!」で粋。
* チビチビ・・・・・風情ある?貧乏くさい?酒の飲み方
* ツルツル・・・・・うどん、葛きり
* トロトロ・・・・・豚バラの角煮、山芋とろろ
* ニュルニュル・・・チューブ入りチョコレート
* ヌルヌル・・・・・おくら、じゅんさい
* ネバネバ・・・・・納豆、オクラ、めかぶ、バッテラの昆布
* パサパサ・・・・・ラスク、スコーン、焼きすぎた肉や魚
* パラパラ・・・・・炒飯、そぼろ 塩
* パリパリ・・・・・おせんべい、春巻きの皮
* ビチョビチョ・・・たっぷりアンビベしたティラミス
* ピリピリ・・・・・唐辛子、キムチ
* フワフワ・・・・・マシュマロ、綿菓子、カプチーノ
* プチプチ・・・・・とんぶり、キャヴィア
* プニプニ・・・・・タピオカ、冷えた白玉、グミ
* プリプリ・・・・・海老、河豚のから揚げ
* プルプル・・・・・寒天、硬めのゼリー
* プルンプルン・・・プッチンプリン
* ベチャベチャ・・・油のまわった天ぷら、茹ですぎた麺、ポリッジ
* ホクホク・・・・・粉ふき芋、焼き芋、栗、かぼちゃ、豚まん
* ボソボソ・・・・・パンデピス、失敗した玄米ご飯
* ポキポキ・・・・・ポッキー、フライ麺、
* ポリポリ・・・・・ピーナッツ、おつまみ用に揚げた蕎麦
* モサモサ・・・・・カッテージチーズ、よもぎ餅
* モソモソ・・・・・カルカン
* モチモチ・・・・・みたらしだんご、大福もち
グデングデン・・ペコペコ・・・モグモグ・・・ガツガツ・・・